投資で成功する人の共通点は時間を味方にすること!

お金の勉強・基本

知らないと人生を10倍損する金のしくみ」Vol.53

 

投資で成功する人の共通点は時間を味方にすること!

 


私も本年の誕生日で52歳になる予定で、人生も折り返しの後半戦に入りました。

 

前半戦は失敗の連続、勉強不足を露呈した人生でした。

 

特に「時間を味方」にする事ができなかった青年時代。

だからこそ、声を大きく叫びたい!

 

投資で成功する人の共通点は時間を味方にすること!

 

時間を味方にするとは

時間」を味方にするとは?

具体的に言うと、資産運用を始める時期です。

早ければ早い程いいのです!

 

若い時から始めること

50代よりは40代から

40代よりは30代から

30代よりは20代から

 

お金を増やす」しくみを作る事です。

具体的には20歳からiDeCoつみたてNISAを始める事です。

なぜか?

 

20代からスタートと50代では大違い

■60歳までに1,000万円のお金を貯めるのに金利が1%で、毎月いくらの資金が必要か

 

●20歳からスタート⇒約1.7万円

●30歳からスタート⇒約2.4万円

●40歳からスタート⇒約3.8万円

●50歳からスタート⇒約8.0万円

 

毎月の積立金額が17,000円か80,000円。

どちらが、いいですか??

しかも50歳は住宅ローンの支払、お子様の教育費の支払いで一番大変な時期です。

 

 

複利効果も味方にできる

更に、2018年1月15日のブログでも発信させて頂きましたが、複利効果」は時間が長い程、凄い威力を発揮するのです。

 

 

ですので、推奨は20代から、60代まで、40年間長期複利運用」をお勧めです。

 

 

つまり、老後資金の準備も20歳からのスタートです。

20年、30年、40年で検証

ちなみに運用期間が20年、30年、40年でどれだけ違うのか検証です。

 

毎月1万円を運用、金利3%で運用

(  )は0.1%で試算。

●20年 払込総額240万円 

327万円(242万円)

 

●30年 払込総額360万円 

580万円(365万円)

 

●40年 払込総額480万円 

919万円(489万円)

 

 

毎月2万円を運用、金利3%で運用

(   )は0.1%で試算

●20年 払込総額480万円 

655万円(484万円)

 

●30年 払込総額720万円 

1,160万円(730万円)

 

●40年 払込総額960万円 

1,838万円(979万円)

 

時間」と「複利」がいかに重要なのか、ご理解頂けましたか?

 

問題はそのしくみ作りです。

■具体的に投資を始めたいが、どうすればいいのか分からない

■どのような金融商品がいいのかが分からない

 

そんな方は個別相談もご活用下さい。

個別相談に申込します

本日も、最後までお読み頂き、誠にありがとうございました。

コメント

  1. 豊田博文 より:

    おはようございます。
    時間・・・取り戻したいですねぇ。
    20代、30代の青年世代に教えてあげたいですね。

    • nobu1118 nobu1118 より:

      おはようございます。
      今、願いが1つ叶うのであれば、やはり
      20代に戻りたいですね。でもできないので、伝えていき、
      今、自分ができる事を全力でやり切る事ですね。
      反省の毎日です。

  2. […] 時間を味方にできる方が最後は勝つ長期での複利運用。これが理解できる方、実践できる方は、投資の大事な基本がわかっており、確実にお金を増やす事ができます。つまり、時間を味 […]

  3. […] 時間を味方にできる方が最後は勝つ長期での複利運用。これが理解できる方、実践できる方は、投資の大事な基本がわかっており、確実にお金を増やす事ができます。つまり、時間を味 […]

  4. […] 時間を味方にできる方が最後は勝つ長期での複利運用。これが理解できる方、実践できる方は、投資の大事な基本がわかっており、確実にお金を増やす事ができます。つまり、時間を味 […]

  5. […] 時間を味方にできる方が最後は勝つ長期での複利運用。これが理解できる方、実践できる方は、投資の大事な基本がわかっており、確実にお金を増やす事ができます。つまり、時間を味 […]

  6. […] 時間を味方にできる方が最後は勝つ長期での複利運用。これが理解できる方、実践できる方は、投資の大事な基本がわかっており、確実にお金を増やす事ができます。つまり、時間を味 […]

  7. […] 時間を味方にできる方が最後は勝つ長期での複利運用。これが理解できる方、実践できる方は、投資の大事な基本がわかっており、確実にお金を増やす事ができます。つまり、時間を味 […]

  8. […] お金を増やす(金融商品) つみたてNISA お金を増やす(金融商品) 時間を味方にできる方が最後は勝つ お金を増やす(金融商品) 投資信託とは […]

  9. […] 知らないと人生を10倍損する『お金のしくみ』 元たくぎんマンが伝える「お金の極意」 お金を増やす(金融商品) つみたてNISAの銘柄変更時の注意点と損をしないための考え方 お金を増やす(金融商品) 金投資 家族信託 認知症の親のお金を管理するために覚えておきたい2つの方法 お金を増やす(金融商品) 非課税枠は使わないと損です お金を増やす(金融商品) 投資で会社も個人も成長したアメリカと日本の違い お金を増やす(金融商品) インベスターリターン(IR) お金を増やす(金融商品) ジュニアNISA お金を増やす(金融商品) 米国ゼロクーポン債の購入時のポイントとは お金を増やす(金融商品) 休眠預金 お金を増やす(金融商品) 個人年金保険は必要か?投資商品に切り替えるべきか? お金を増やす(金融商品) 銀行に勧められた元本確保型のiDeCoファンドの実態を徹底解説 お金を増やす(金融商品) リターン お金を増やす(金融商品) 投資信託とは お金を増やす(金融商品) レバレッジとは? わかりやすく解説 お金を増やす(金融商品) つみたてNISAとは?わかりやすく解説します お金を増やす(金融商品) 50代の初心者でも分かる つみたてNISA ファンドの選び方 お金を増やす(金融商品) 今さら聞けない「国債」のしくみをわかりやすく解説 お金を増やす(金融商品) 時間を味方にできる方が最後は勝つ […]

  10. […] 知らないと人生を10倍損する『お金のしくみ』 元たくぎんマンが伝える「お金の極意」 お金を増やす(金融商品) iDeCoを更に分かりやすく お金を増やす(金融商品) 究極の0歳からの投資手段とは お金を増やす(金融商品) 投資で会社も個人も成長したアメリカと日本の違い お金を増やす(金融商品) iDeCoとは何ぞや?初心者でも分かるやさしい解説 お金を増やす(金融商品) iDeCoにいくら手数料がかかるのか? お金を増やす(金融商品) 人生100年時代のお金を増やせる時です お金を増やす(金融商品) お金を増やす王道は「複利」の凄さを知る事 お金を増やす(金融商品) 運用資産160兆円のGPIFと同じファンドはあるのか?? お金を増やす(金融商品) 投資信託とは?わかりやすく解説 お金を増やす(金融商品) 今さら聞けない「国債」のしくみをわかりやすく解説 お金を増やす(金融商品) 社債のしくみをわかりやすく解説 お金を増やす(金融商品) 騰落率のしくみと活用のポイントを解説 お金を増やす(金融商品) 日本の株式市場は長期投資が報われる時代 お金を増やす(金融商品) お金を寝かせて増やす方法とは お金を増やす(金融商品) 積立投資にもデメリットはある!ドルコスト平均法の弱点は? お金を増やす(金融商品) 米国債購入・売却・保管の手数料はどれくらい?注意すべきことは? お金を増やす(金融商品) iDeCoで確実に資産を増やす3つの基本とは お金を増やす(金融商品) 時間を味方にできる方が最後は勝つ […]

  11. […] 老後の資産形成におすすめのリスクの低い投資商品2つ お金を増やす(金融商品) 時間を味方にできる方が最後は勝つ お金を増やす(金融商品) […]