加給年金とは?こんな特別手当があったの!わかりやすく解説します!

公的年金

知らないと人生を10倍損するお金のしくみ

<誰でも分かる金融用語・金融商品辞典>Vol.24

 

加給年金とは?こんな特別手当があったの!わかりやすく解説します!


加給年金とは

加給年金」とは老齢厚生年金を受給する際に、一定の条件を満たした配偶者、または子どもがいる場合に、上乗せ支給される家族手当です。

 

 

加給年金の支給要件とは

2つの要件

厚生年金の被保険者期間が20年以上ある

 

 

65歳到達時点で生計を維持している配偶者または、子がいる事

 

 

 

配偶者と子の要件

1.配偶者は65歳未満である事。

*但し、配偶者が老齢厚生年金の被保険者期間が20年以上ある場合は支給対象外になります。

 

2.子は18歳到達年度の末日までの間の子、または1級・2級の障害の状態にある20歳未満の子。

 

*つまり、高校3年生までの子と考えてください。

 

 

支給額は

今これから年金をご請求される方を対象に、具体例で試算すると、こんな感じです。

<配偶者が65歳未満の場合>

加給年金+特別加算合計で

390,900円(年間)

*2020年度の金額。

 

つまり、約40万円が、配偶者が65歳に到達されるまで支給されます。

もし、子がいれば、更に追加。

子2人まで各224,300

3人目以降で74,800

 

 

配偶者が65歳に到達するとどうなるのか

夫が受給している老齢厚生年金に加算されている加給年金は、配偶者が65歳になると、打ち切られます。

 

この時、配偶者が老齢基礎年金を受給できる場合は、一定の基準により、配偶者の老齢基礎年金に振替加算という制度があります。

 

しかし、生年月日により、順次減額されている状況であり、これから年金を受給される方は対象外と考えた方がいいです。

 

 

まとめ

つまり、この制度は男性の立場で考えれば、年下の女性と結婚をされた方が年金が多く貰えますよ、との事。

 

しかも、年齢が離れていた方が長い期間、加給年金が支給されるのです。

 

 

尚、この加給年金については、年金定期便には記載されておりません。

 

併せて、自分で請求しないと受給できませんので、対象者の方は、忘れずにご請求して下さい。

 

■年金の事がよく理解できない方

■年金を増やす方法を知りたい方

個別相談をご活用下さい。

個別相談に申込します

 

本日も、最後までお読み頂き、誠にありがとうございました。

コメント

  1. […] 加給年金以外と知られていないのが、加給年金です。年下の奥様がおられる方には、非常に有利な制度であり、年金定期便では分からない情報です。奥様が年下であればある程手当がた […]

  2. […] […]

  3. […] […]