米国ゼロクーポン債の購入時のポイントとは

お金を増やす(金融商品)

知らないと人生を10倍損するお金のしくみ」Vol.256

米国ゼロクーポン債の購入時のポイントとは

米国ゼロクーポン債に関するお問い合わせ、相談が増えてきました。

 

多くの方は銀行預金中心の運用が長かったのです。

 

そうすると、着目点は金利がほとんどです。

しかし、米国ゼロクーポン債は違います。

 

では、どこに着目すればいいのか。

そして、誰にでもできる購入金額の計算方法を解説させて頂きます。

 

購入時のポイントは2つ

まず、各証券会社がHPでゼロクーポン債に関する購入情報を公表してます。

今回は、SBI証券を見てみます。

まず、見方です。

 

■ゼロクーポン債なので、途中利息はつきません。

参考単価100万円の債券を購入するのに、いくらで買えるのか。

 

例えば、62.92であれば、100万円の債券を629,200円で購入します。

 

そして、満期時で100万円が戻ってくるのです

 

 

角度を変えれば100万円の債券を37.08%の割引で購入ができます。

 

ですので、ここの数字は低ければ低い程有利になります。

 

*各社、表現が違います。

・購入単価

・販売価格

・参考単価

名称が違えども、しくみは同じです。

 

■参考利回り:満期まで保有した場合の利回りです。

 

但し、あくまで米ドル建での利回りですので、円に換算する際は、為替により変動します。

ですので、あくまで参考なのです。

 

■償還:満期日であり、払込んだ元本(額面金額)が戻ってくる日です。

 

どの証券会社も公表する内容はほぼ同じです。

その中で、必ず確認する項目は2つです。

①購入単価(販売価格、参考単価)

②償還日(満期日)

 

つまり、言葉を変えれば

①今、いくら払込めばいいのか。

(割引は何%なのか)

 

②いつ、戻ってくるのか。

 

この2点だけです。

特に、注目は①の購入単価です。

 

この単価は低い方がいいのです。

安く購入する分、当然利回りも高くなります。

 

ここで、疑問に思われる方もいるはずです。

為替は関係ないの??

 

そう、為替です。

当然、為替も影響があります。

 

購入時は、円高ドル安の方が有利です。

 

しかし、為替は1日の中でも常時動いてます。

 

ですので、都度、証券会社に確認するしかないのです。

 

では、最近の為替の動きはどうなっているのか。

■2019年4月:111円~112円

■2019年5月:108円~110円

■2019年6月:107円~108円

■2019年7月:107円~108円(7月23日現在)

 

ご参考までに、2019年7月18日の為替です。

■始値:107.94

■高値:108.01

■安値:107.20

■終値:107.29

通常、米国債を購入する場合は、購入時点の為替に為替手数料(スプレッド)がプラスされます。

 

例えば、購入時点の為替が107.84、スプレッドが50銭であれば、

107.84+0.5=108.34(購入為替)

 

 

*2019年4月以降は、やや円高になりましたが、ここ2カ月は変動幅が2円。

つまり、動きはほとんどありません。

ですので、今の状況だけを見れば、為替はあまり気にする必要はありません。

 

あくまで、購入単価の確認がポイントになります。

 

誰でも計算できる購入代金の計算方法

では、実際に購入をご検討されている方、購入代金を計算しましょう。

その上で、必要なデータは2つです。

①購入単価

②購入為替

 

例えば、仮に2040年5月15日満期の銘柄を1万ドル購入する場合です。

仮のデータとして

①購入単価:63.60

②購入為替:108.34

 

購入する額面は1万ドルですので、

■1万ドル×108.34(購入為替)=1,083,400円

■1,083,400円×63.60(購入単価)689,042円(購入代金)

 

つまり、2040年5月15日に1万ドルが戻ります。

 

為替により、円での受取金額は変わります。

108円→1,080,000円

 

[円安になれば得です]

120円→1,200,000円

 

[円高になれば不利です]

100円→1,000,000円

 

この額面1万ドルの権利を689,042円で購入できるのです。

 

後は、正しい、必要な情報を押さえるだけです。

 

誰にでも、購入代金が計算できるのです。

 

今、老後資金準備の方法の選択肢として注目されているのが、米国ゼロクーポン債です。

 

老後資金の準備の基本は

公的年金+自分年金=安定した老後資金

 

米国ゼロクーポン債に関する相談を随時受付をしてます。

 

米国ゼロクーポン債 相談します

本日も、最後までお読み頂き、誠にありがとうございました。

コメント